ミッション
(1) <心理実習>、<心理実践実習>の「実習の手引」や「実習ノート」の改訂版を作成します。
(2) <心理演習>のあり方について情報収集や幅広い検討を行っていきます。
(3) 実習・演習の充実のための「研修会」を開催していきます。
チームのメンバー(50音順)
- 岡本祐子:HICP 東広島心理臨床研究室(副委員長)
- 竹内智弥:東京福祉大学
- 野島一彦:跡見学園女子大学(委員長)
- 花村温子:埼玉メディカルセンター
- 樋口亜瑞佐:愛知教育大学
- 藤城有美子:駒沢女子大学
- 宮崎 昭:立正大学(副委員長)
- 宮崎圭子:跡見学園女子大学
- 元永拓郎:帝京大学
活動や検討結果など
- 2020年10月25日に第6回研修会を開催(公養連ニュースレター,No.15に掲載)
- 2021年3月14日に第7回研修会を開催予定
- 2021年6月頃を目処に「実習の手引」や「実習ノート」の改訂版を作成予定
※2018年7月に設置されました『実習検討チーム』は、「実習の手引」や「実習ノート」の作成、「研修会」の開催を行ってきましたが、2020 年1月に解散し、新たに『実習演習検討委員会』が設置されました。
以前の『実習検討チーム』についてはこちらのページをご覧ください。